モラル 時々 マナー

電車の中あるある!

の話をしてて思い出した事

朝、通勤電車に乗り込み席につくと

タイミングを合わせたように 
何割かの人は携帯を取り出し画面を見る

ふと思うとすごい光景なのかもしれない 
みんな息ピッタリです
(モンスト マルチプレイかな?)

僕もその1人です
ニュースや情報をチェックしてますが
携帯を触ってるのを見て
ストレスを感じる方もいました!
(それは見逃して〜)
 
それぞれの常識や価値観が違う
人が密集する電車の中
心の声が聞こえたら乱闘もんでしょうね
(そんな能力はないが…)

とある仕事帰りの出来事

駅のホームで座って電車を待っていると
カップラーメンを食べている男性がいました

電車がきたので立ち上がると
その男性も立ち上がり

(まさか…乗り込むのか…)

乗り込みましたー目的地まで23分
徳富耐えれるのか〜

自然な動作、身のこなし、只者ではない!
いったい何味なんだ‼︎

周りに目をやる事もなく

フゥ〜フゥ〜  ズルズルズル〜
完食してました…
きっとお腹が空いてたのでしょう‼︎

電車の中は飲食は禁止ではありません

ラーメンは初体験でした…


気付いたらお前が教えろよと
言われると思いますが僕は出来ませんでした

出来る事は反面教師くらいです
気を付けますm(._.)m

自分の事だけじゃなく相手の事も考える事が
出来るのがカッコイイ大人っすね!

もし今度同じシチュエーションになったら
横に座って「ラーメン 一口ちょうだい」って
ちゃんと言えるかな?



お母さん 人から貰う一口って なんで 

あんなに美味しんだろね?


(完)

島人・タケーシ

神戸市西区の理容師

0コメント

  • 1000 / 1000