ネットはスゴイね!
気になった事があったらサクサクっと
パソコンやスマホ、雑学王など
調べたり聞いたりしたら
簡単な事ならすぐ分かります!
今日はちょいっと調べました
毎年どれくらいの理美容師が誕生するのか
美容師は一年で約20000人
それに対して
理容師は一年で約1500から1600人
圧倒的に美容師が多い中
新聞の記事にて!
僕が卒業した大阪の
中央理美容専門学校は
今年の入学者数
理容科30名 美容科が15名 入学
入学おめでとうございます!
なんと、理容科の方が多いだなんて…
おぉ理容師さん人気やん!
なんか嬉しくなりました
全体を見たら
まったく数が違いますが
ちょいっと刺激になりました
僕は美容師に憧れがありましたが
当時、出会った店長さんが理容師でして
その影響で理容師の道を進みました‼︎
今はそれで良かったと思ってますし
仕事を通して何が出来るんだろうと
世の中にどれだけ貢献出来るんだろうか?
自分の価値はどれくらいなのか?高めたい!
色々考えたりします!
(美容師選んだ方がモテてたのかなとか?)
(いやいや、それはあなたの努力次第でなんとでもなる事でしょ!仕事中を覗いて出会いがないだって?じゃ今、目の前にいる異性との出会いは違うのか?日本的に見るとすでに奇跡レベルの
出会いが成立してるわけで、あとは行動を起こせたのか起こさずにじっとしてるのか!
人見知りだから無理?話すの苦手だから?
スゴく気持ち分かります、でも自分に言い訳して逃げ道作ってても何も始まらないわけで
恋も仕事も一歩踏み出す事から
苦手な事ほど積極的に!
たとえ相手が無口で会話ベタでも
気持ちは絶対伝わるはずさ
ツンデレなのかな?可愛いアゴだね
ゆっくり目を閉じて心で10秒数えてみて
「ごめんなさい、私、目を閉じれないの…」
大丈夫さぁ、心配いらないよ
0コメント